Column

コラム

コラム

鳥さんの暑い夏の温度管理

猛暑日が続いています。その暑さのために、天気予報などで連日熱中症に注意喚起がなされるようですが、人だけでなく鳥さんも熱中症に気をつける必要があります。

元々亜熱帯に住んでいたために暑さには比較的強い鳥さん達ですが、それでも最近の暑さには負けてしまい熱中症になってしまう子も出てきてしまいます。

実際に熱中症になってしまうと、

  1. 開口呼吸をする
  2. 翼を広げる
  3. 羽を体につけ体を細くする

の大まかに以上の3つの症状が見られます。

このような状態にしないためにも、クーラーを28~30度に設定し鳥さんはクーラーの風が直接当たらないような所に置いてあげてください。鳥さんは水浴びをすることで体温を下げたりもするので、大きめの水容器を用意してあげるのもよいでしょう。また、温度が高くなくても湿度が高いとそちらで体調を崩してしまうので、そのような場合は風通しをよくしてあげることも大切です。

今年も例年以上に暑い年になりそうですが、飼い主さんも鳥さんも気をつけ元気に夏を越せるようにしてください。