About

病院案内

小鳥さんの苦痛を
取り除くことに
全力を尽くします

小鳥さんだけが病気で苦しんでいるわけではないことを、我々は知っています。それを見ている飼い主様も同様に苦しんでいます。
一緒に悩み、考え、そして病気を治すだけでなく原因を見つけることが両者の苦しみをとるためにとても大切な事です。そして、そのためには様々な設備が必要になります。

病院概要

医院名 小鳥のセンター病院(中央病院)
住所 〒333-0842 埼玉県川口市前川4-24-5
TEL 048-266-6661
受付時間 【平日】午前 9:30~11:30 / 午後 15:00~18:30
【土日祝】午前 9:00~11:30 / 午後 15:00~18:30
休館日 なし ※木曜午後は獣医師不在のため診療はお休みとなりますが、ペットホテルは通常通りご利用いただけます。

診療時間表・カレンダー

午前
午後
平日
9:30~11:30
15:00~18:30
土日祝
9:00~11:30
15:00~18:30

※木曜午後は獣医師不在のため診療はお休みとなりますが、ペットホテルは通常通りご利用いただけます。

« 2025年7月»
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 休診日
  • 午前休診
  • 午後休診
  • 診療時間変更

施設案内

設備紹介

  • 小鳥を撮れるCT検査機

    当院で導入しているCT検査機は小鳥を詳細に撮ることができます。小鳥さんの身体を傷つける事なく、病気を正確に見つけることができます。

  • レントゲン検査機

    小鳥さんの検査で最も使用する機器の1つです。小鳥さんの身体の中は横隔膜が無いので、1つの空間のようになっています。そのため、どこで病気が発生しているのかを外観から判断することは難しいです。この機器を使う事によって、発生部位を探り見つけることが可能になります。よく患者様より受ける質問に「麻酔を使いますか?」と、受けます。この検査では麻酔は使用しません。

  • 超音波診断装置(エコー検査機)

    この検査機は病気のある位置に当てることによって、その病気の原因や状態を把握することができます。腹水や嚢胞、卵、腫瘍など様々な原因を判別することが可能になります。

  • ICU

    全部で3台あり、病気の状態、種類によって酸素の必要な状況を見極め細かく対応しています。呼吸や状態が非常に悪い小鳥さんのための設備です。ICU内は酸素・温度・湿度をそれぞれ細かく調節できるため、回復するために最適な環境を作ることができます。

  • 各種検査機器

    小鳥さんの病気、病状はさまざまです。その小鳥さんに合わせた検査を進めていく必要があります。そのためにも各種検査機器を取り揃えています。

  • 調剤室

    こちらの機械でお薬を作ります。