小鳥の神経科|小鳥の病気でお悩みなら、川口市の小鳥のセンター病院にご相談ください。

完全予約制

TEL 048-266-6661

小鳥の神経科

神経科

小鳥の神経科

小鳥さんにもたくさんの神経障害があります。ちょっとした捻挫のようなものからテンカン様症状まで様々な障害があります。これはクセ?または神経障害?の判別が難しい場合もあります。

神経科に対する当院の方針

神経疾患は、原因が多岐に渡り、小鳥さんの日常生活に支障が出るだけでなく、命に関わる場合や、後遺症が残ることもあります。
当院では、小鳥さんの生命維持と、苦痛の軽減を最も優先とした治療を提案させて頂きます。小鳥さん神経症状は治療期間が長期になってしまうことが多く、投薬や飼い主様のご協力が不可欠です。ご不安なこと等、飼い主さまのご相談もしっかりとお伺いし、心のケアやサポートもさせて頂きたいと考えております。

神経の検査

問診で症状の詳細、生活環境、お食事、既往歴などをお伺いします。時に飼い主様に動画の撮影をお願いする場合もあります。
視診、触診、聴診、そ嚢検査、糞便検査、レントゲン検査、超音波検査、血液検査を行い、総合的に判断して確定診断を行います。感染症が疑われる場合、細菌培養検査で原因菌の同定と、薬剤耐性試験を行います。また、遺伝子検査で、ウイルス疾患との鑑別を行うこともあります。

神経疾患の治療

症状や原因によって多岐に渡ります。安静、生活環境、内服薬などを中心とした治療を提案させて頂くことが多いです。腫瘍や甲状腺機能低下症状など、別の病気から二次的に神経症状が生じている場合は、他の診療科と合わせて治療を行います。

こんな症状はありませんか?
~ 神経疾患の主な症状 ~

・痙攣している
・立てない
・斜頸がある
・旋回している
・時々変な動きをする
・目が見えてない時がある
など

~ 神経疾患の主な疾患 ~

●痙攣している
・感染症(細菌、真菌、ウイルス、原虫など)
・腫瘍(脳腫瘍など)
・脳の疾患(テンカンなど)
・栄養性
・内分泌疾患(甲状腺、糖尿病など)
・内臓疾患(肝臓疾患、腎臓疾患、膵臓など)
・心因性
・事故
・中毒
など

●立てない
・事故
・脳疾患
・感染症(細菌、真菌、ウイルス、原虫など)
・先天性疾患(ペローシスなど)
・骨疾患(多骨性過骨症、変形性脊椎症など)
・生殖器疾患
・栄養性(ビタミン欠乏症など)
・内臓疾患(肝臓疾患、腎臓疾患など)
・代謝性疾患(糖尿病、低カルシウム血症など)
・内分泌疾患(甲状腺疾患など)
・中毒
・腫瘍
など

●斜頸がある
・感染症(細菌、真菌、ウイルス、原虫など)
・腫瘍(脳、神経など)
・事故
・骨疾患(多骨性過骨症、変形性脊椎症など)
・生殖器疾患
・栄養性
・内臓疾患(肝臓疾患、腎臓疾患など)
・代謝性疾患(糖尿病、低カルシウム血症など)
・内分泌疾患(甲状腺疾患など)
・中毒
など

●旋回している
・事故
・感染症(細菌、真菌、ウイルス、原虫など)
・腫瘍(脳、神経など)
・骨疾患(多骨性過骨症、変形性脊椎症など)
・生殖器疾患
・栄養性
・内臓疾患(肝臓疾患、腎臓疾患など)
・代謝性疾患(糖尿病、低カルシウム血症など)
・内分泌疾患(甲状腺疾患など)
・中毒
など

ページの先頭へ