季節ごとに、小鳥さんと一緒に生活する上での注意事項をお知らせしています。
少しでも小鳥さんのことを知って、お役に立てればと思います。
小鳥さんの検便
2019.12.06
小鳥さんの診察では、うんち検査をすることが多くあります。
うんち検査では細菌数やカビ、原虫、寄生虫の卵など、顕微鏡を使って調べます。
この時、出来るだけ新鮮なうんちで検査したほうが活発な細菌や原虫の検出率が高くなります。
病院に来る小鳥さんたちには食欲がなく、なかなかうんちをしない子たちもいます。
病院に来る前に新鮮なうんちをラップに包んで乾燥しないように持って来れば、移動中にうんちが出なくても検査をすることができるのでおすすめです。